
The LEFTOVERS Season 3 #4 G'Day Melbourne
ケヴィンはノラと共にメルボルンへ向かい、彼女が人を旅立たせる装置を調べようとしていたことを知る。調査の協力を申し出るケヴィンだが、ノラは1人で指定された場所に向かってしまう。1人ホテルに残されたケヴィンは、ニュース番組の観覧者に生死不明だったジョンの娘、イヴィの姿を見つける。
※以下、ネタバレあらすじです
イヴィは“スーラ81章”と書かれたボードを持っていた。ケヴィンは急いでテレビ局へ向かい、イヴィを追いかける。彼女はダニア・モアビシだと名乗りケヴィンの事を知らないと否定する。その頃、バスに乗ろうとしたノラは子供を見ていて欲しいと頼まれバスを逃しかける。指定場所に辿り着いたノラは、装置の正体を暴くため開発者たちの信用を得ようと従順な素振りを見せるが身体検査される。
一方、ジョンは旅立った人と繋がりを持ちたいと言われ断る。そこへケヴィンからオーストラリアでイヴィを見たとローリーに電話が入る。ダニアを検索するとメルボルン図書館が職場だと分かり、写真を見たローリーもイヴィだと認める。ケヴィンは図書館へ向かいダニアと話す機会を得る。イヴィだと認め新しい生活を始めたから家族に話さないで欲しいと頼まれる。何が起きてるか追求すると「あなたに同情する、病気だから。私があなたの思う人物だと伝えればあなたは去ると言われた」と告げられる。
ローリーはイヴィに電話をかけていて、パティが見えると言っていたケヴィンが病気だと伝えていた。ケヴィンはジョンに話すと脅すが、それは妄想でイヴィじゃないと告げられる。ケヴィンが写真を見てみるとイヴィとは別人だった。他人をイヴィだと投影していたのだった。7年を前にして逃げたと指摘されたケヴィンは、逃げたのはノラの方だと言い返す。
その頃、箱に入って耐性を試されたノラは落ち着いていた。7年前の人たちと同じ場所へ送っているが、その場所に持続可能な環境があり空気と食料がある確率は低いと告げられる。そして装置を使う気がないと見抜かれる。双子が生まれ1人は将来ガンを治す、もう1人が今死ねばの話で、手を下さなくてもあなたが頷けば死ぬと質問される。ノラはバス停の女性も仲間でテストだったと考える。頷くと答えると、この先へは進まないと告げられドクターたちは去ってしまう。
ケヴィンがホテルに戻ると断られたノラが苛立っていた。助けが必要でローリーに電話したと話すと、ノラはローリーやマットに話すのにと激怒する。ノラの態度に苛立ったケヴィンは本を燃やしてしまう。ノラはリリーを手放すのを止めなかったと持ち出し、子供を作ろうなんて正気かと責める。子供を持てないのは言い訳がなくなるからで、君はもはや犠牲者じゃなくなる、誰も同情してくれないとケヴィンが言い放つ。子供は死んでない消えただけと言うノラに、ならそばに行けと言ってしまう。
ケヴィンがホテルを出ると爆発があったと言われ、爺ケヴィンと再会する。テレビに映った息子を見てホテルに電話をかけまくって駆けつけたのだった。現実かと疑うケヴィンに父はもちろんだと言い、爆発があって飛行禁止になっていると説明する。ケヴィンは父に言われるがままグレイスの車に乗り込む。
ノラはどんどん痛々しくなってきた。本当に装置を暴こうとしていたのか、旅立った家族に会いたかったのか?
説明してたドクターたちも装置を使わないのは、旅立った人たちがいる場所が良いとは思ってないから。でも装置を使ったらどうなるのか見てみたかったな。
ケヴィンったらまた妄想だったのか!ケヴィンにはイヴィに見えていたようだけどローリーに言われてよく見たら別人だった。
でもイヴィを探したおかげで居場所もわからなかった父親と再会できたんだから、そのことに意味があったんでしょうね。
爆発があったみたいだけど、それもケヴィンたちに関係があるのかな?爺ケヴィンと再会してどうなるのか楽しみ。その前に次回はマットやローリーたちもオーストラリアへ向かうようで、そっちはお預けになりそう。
↓面白かった、参考になったと思ったらポチッと!


===============================


*日本未放送分に関するネタバレコメントは禁止です!
*また内容に関係のないコメントやトラックバックは削除します。
*リンクは可としますが、記事の無断転載・引用は禁止!
===============================