12時間かけて成田からイスタンブールへ。国内線へ乗り換えてカイセリ空港へ向かいカッパドキアにやってきた。
早速、英語ツアーに参加してギョレメの奇岩群を回ります。参加者はモロッコ、オーストラリア、スロバキア、フランス、プエルトリコ、ブラジル、アメリカ、日本と全員が別々の国。
ウチヒサールへ。![]()
![]()
![]()
![]()
ギョレメ野外美術館。鳩の家はよーく四角い窓を見ると鳩が住んでる。
![]()
暗闇教会。こののフレスコ画がかなり保存状態も良く綺麗。室内の撮影は不可
![]()
ギョレメ野外美術館全体
![]()
ランチの後は陶器の絵付けを見学してからショッピング。左下はワインを入れる陶器。肩にかけて注ぐらしい。全て手書き。
![]()
この陶器は蛍光塗料が使われているので暗くすると光る。
![]()
パシャバーへ。有名なラクダ岩。![]()
野良犬も人馴れしていて気ままに昼寝。
![]()
キノコ岩の群生
![]()
![]()
結婚式したカップルが撮影してた。
![]()
![]()
![]()
ローズバレーがよく見えるポイントへ。パノラマで撮影してみた。![]()
![]()
洞窟ホテルへチェックイン。![]()
早速、英語ツアーに参加してギョレメの奇岩群を回ります。参加者はモロッコ、オーストラリア、スロバキア、フランス、プエルトリコ、ブラジル、アメリカ、日本と全員が別々の国。
ウチヒサールへ。




ギョレメ野外美術館。鳩の家はよーく四角い窓を見ると鳩が住んでる。

暗闇教会。こののフレスコ画がかなり保存状態も良く綺麗。室内の撮影は不可

ギョレメ野外美術館全体

ランチの後は陶器の絵付けを見学してからショッピング。左下はワインを入れる陶器。肩にかけて注ぐらしい。全て手書き。

この陶器は蛍光塗料が使われているので暗くすると光る。

パシャバーへ。有名なラクダ岩。

野良犬も人馴れしていて気ままに昼寝。

キノコ岩の群生


結婚式したカップルが撮影してた。



ローズバレーがよく見えるポイントへ。パノラマで撮影してみた。


洞窟ホテルへチェックイン。
